初めてご来院の方へ
当治療室は予約制となっておりますので、
来院の前に必ず 089-950-4065 までお電話でご予約ください。
注:メールでの予約は受け付けておりません。

※ 通常の初診料は1,000円になります。6カ月以上受診の無い方は初診扱いとさせて頂きます
来院の前に必ず 089-950-4065 までお電話でご予約ください。
注:メールでの予約は受け付けておりません。

※ 通常の初診料は1,000円になります。6カ月以上受診の無い方は初診扱いとさせて頂きます
1. ご来院までの注意点
ご予約日にはお酒などのアルコール類を飲まずにご来院ください。
ご予約時間の1時間前までに食事を終わらせてご来院ください。
ご予約時間の1時間前までに食事を終わらせてご来院ください。
- 予約の変更とキャンセルについて
当治療室は完全予約制で1度にお1人の患者さんしか診ることができません。その為急なキャンセルになりますとその時間のベッドが空いてしまいます。恐れ入りますが、ご予約の変更やキャンセルはお早めにお電話下さい。キャンセル料等はいただいておりませんが、極力当日キャンセルはご遠慮願います。
尚、予約時間に遅れる場合にはお電話いただけますようお願い致します。
2. 問診

問診シートにご記入いただき、いつから痛いか、何をして痛みが出たか、過去の病気や怪我、事故などあらゆる事を、時間をかけて聞いていきます。
★事前に問診シートをプリントアウトして記載の上ご持参の方は、初診料を無料とさせていただきます!ご用意いただいた問診シートをもとにお話させていただきます。
★事前に問診シートをプリントアウトして記載の上ご持参の方は、初診料を無料とさせていただきます!ご用意いただいた問診シートをもとにお話させていただきます。
3. 着替え

楽な服に着替えて頂きます。
こちらでも用意しておりますが、もし下記のようなお気に入りの洋服がありましたらご持参いただいても構いません。
・上はキャミソールが最適です
(肩が出やすいため、タンクトップよりキャミソールの方が良いです)
・下はウエストの上げ下げが容易で、膝上まで簡単にめくれるようなゆるいズボンが最適です。
(パジャマやハーフパンツなど)
こちらでも用意しておりますが、もし下記のようなお気に入りの洋服がありましたらご持参いただいても構いません。
・上はキャミソールが最適です
(肩が出やすいため、タンクトップよりキャミソールの方が良いです)
・下はウエストの上げ下げが容易で、膝上まで簡単にめくれるようなゆるいズボンが最適です。
(パジャマやハーフパンツなど)
4. 動きのチェック
前屈や後屈など、どのようにすると痛みが出るかを確認します。
5. 診察


YNSA®診察をし、その反応をもとにまずは鍼を数本うち、反応の変化を確認します。
6. 腹診・背診


腹診では内臓の反射等を診断します。お腹や足の付け根、首の周り、腰などを押してみて圧痛をさがし、治療によってその圧痛をとっていくことで身体のバランスを整えていきます。背診では骨盤の歪み、背骨の歪み、圧痛をさがしながら治療していきます。足の長さの左右差チェックなども行います。
7. 鍼・灸治療


鍼による治療を行い、圧痛をとっていきます。
足が冷えている場合は温めながら治療します。必要に応じてお灸もします。
8. 今後の注意のご説明
治療後、今後の治療方針(治療方法、頻度、回数など)や日常生活における姿勢の注意などをご説明いたします。