現在OPEN記念で特別価格実施中です!
ご予約は089−950-4065まで。
筋膜と腰痛

~筋膜がゆがんで身体のバランスが崩れているイメージ~

最近ではNHKなどでも筋膜が原因で腰痛が起こると言われていますが
そもそも筋膜とは何なのか?
簡単にいうと筋肉を包んでいる膜
イメージとしてはソーセージを思い浮かべてもらえると分りやすいと思います。
ひき肉を筋肉だとしてそれを包んでいる膜が筋膜です。(実際、あの膜は腸なので全く違いますが(-.-))

この筋膜は全身に張り巡らされていて筋膜すべてを取り出すとその人そのものの形になります。
その中にメインとなるラインがいくつかあり、それをアナトミートレインといいます。

例えば
スーパーフィシャル・バック・ライン(アナトミートレイン)という筋膜のラインがあります。

この筋膜は足底~下肢後面(太ももの裏)~仙骨(お尻の真ん中)~~背中~~頭蓋後面(頭の後ろ)~頭頂部~前頭部(おでこ)まで繋がっています。
繋がっているということはこの流れのどこかの動きが悪くなるとこのラインすべてに影響が出てしまうということです。
例えば、仕事でヒール革靴などを長時間履くことで足の裏の筋膜が硬く動きが悪くなってしまうとここと繋がっている腰や首に影響が出てしまい結果として腰痛、首こり、肩こりとなってしまいます。

また美容の観点で見るとおでこまで繋がっているのでまぶたのたるみにも影響してきます。

また東洋医学では筋膜をつかさどるのは肝(臓)です。 肝を痛める原因としては目の疲れ(PC作業、スマホ)、飲酒、薬の常用(予防的に頭痛薬を飲むなど)、怒り(仕事などでイライラ)などがあげられます。 これらで傷ついた肝臓の治療を行うことが根本改善となります。 根本の改善を図ったうえで痛む箇所に透刺という鍼の手技で筋膜を整えていくとより改善されていきます。 身体のベースがどのような原因で崩され、痛むところが発生しているのかを見極めていくことが大切ですね(^^♪

 

 

はりたす治療院
松山市・鍼灸・腰痛・肩こり・内臓の疲れ・不妊・YNSA・長野式キーコスタイル・電気を流す美容鍼

〒791-8031 松山市北斎院町47-6
089-950-4065

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA